道徳 & 給食(11/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生の道徳の授業について紹介します。
優しい心をもったオオカミさんが、
人間たちと理解し合えるお話でした。
今週は「人権週間」だったため、
各学級で道徳教育を中心に人権について考えてきました。
全校児童381名全員が、
思いやりのある「吉井小っ子」に育ってほしいと思います。

今日の給食は、
「きのこうどん、ちくわのいそべあげ、
はくさいのごまあえ、ぎゅうにゅう」でした。
今が旬のきのこ(しめじ、なめこ)がたくさん入ったうどんの汁は、
とても美味しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31