社会科見学 & 給食「6/15」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生の社会科見学でした。
吉井クリーンセンターと岩崎浄水場を見学しました。
クリーンセンターでは、
ごみを混ぜて焼却炉に運び込むクレーンを見たり、
ごみピットの様子を間近に見たりしました。
浄水場では、沈殿池の様子を見たり、
監視室の働きに関する説明を聞いたりしました。
実際に見たり聞いたりしないと分からないことばかりでした。
子供たちにとっては、とても有意義な学習だったと思います。
施設の方々には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

今日の給食は、
「ツイストロールパン、オムレツのトマトソースかけ、
コールスローサラダ、じゃがいものスープに、ぎゅうにゅう」でした。
スープは、ポトフのような感じで美味しかったです。
じゃがいもは、もう「新じゃが」なのでしょうか?
いつも給食は美味しいです。
ご馳走様でした。

あっ、思い出しました。
クリーンセンターの煙突の高さ、何メートルだと思いますか?
三択です。
1番 39メートル
2番 59メートル
3番 79メートル
答えは、明日お知らせします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30