林間学校 & 給食「7/6」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生の林間学校でした。
天候に恵まれ、暑くなく、寒くもない絶好のコンディションでした。
風もなかったので、榛名湖の湖面に映る山々が素敵でした。
普段からのみんなの行いがよかったのでしょう。
午後のスプーン作りも最高でした。
一人一人が「世界に一つだけのスプーン」を作ることができました。
ケガや事故もない素晴らしい校外学習でした。

今日の給食は、
「ソフトフランスパン、いちごジャム、ラタトゥイユ、
ごぼうサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
「ラタトゥイユ」は、フランスのプロバンス地方、
ニースの郷土料理だそうです。
トマト、ナス、ズッキーニ、ピーマンなどの
夏野菜がたっぷり入っていました。
アイデア満載で凄いと思いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31