体力向上 & 給食「7/8」

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間、栄養教諭の反町さんによる放送がありました。
内容は、今月の学校生活におけるテーマ「体力向上」についてです。
給食委員(児童)との対話形式による放送でした。
給食委員が、
「体力向上というと、運動すればいいのですか?」と聞くと、
反町さんは、
「運動はもちろんですが、そのほかにもポイントがあります。
中でも大切なのが朝ご飯です」と答えてくれました。
そして、朝ご飯と体力向上との関係や、
朝ご飯の食べ方等についても教えてくれました。
暑い夏を乗り切る体力をつけていきましょう。

今日の給食は、
「ごはん、ソースカツ、もやしときゅうりのいそあえ、
なめこじる、ぎゅうにゅう」でした。
ソースカツは、給食センターで揚げたカツを、
センター特製オリジナルソースにつけたそうです。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31