浅間山 & 給食「12/20」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の浅間山です。
廊下から浅間山を見ると、すっかり雪化粧・・・。
最近一段と寒くなってきましたからね。
みなさん、風邪などひかないように気を付けてください。
「子供は風の子」というように、
休み時間の子供たちは、校庭で元気に遊んでいます。

今日の給食は、
「とりめし、ゆかりあえ、ごじる、ぎゅうにゅう」でした。
「呉汁」は、大豆を水に浸し、
すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、
呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」というそうです。
秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬のようです。
大豆の美味しさを感じる一品でした。
ご馳走様でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31