【5/10】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、山菜わかめうどん、牛乳、大豆かき揚げ、キャベツのごまマヨ和えです。
キャベツのごま和えは、キャベツやもやしがシャキッとして、ごまと酸味の効いたマヨネーズとよく合っていました。
山菜わかめうどんは、わかめ、しめじ、たけのこ、豚肉、油揚げ、玉ねぎなど具だくさんで、具材のうまみが出汁によく出ていました。
大豆かき揚げをうどんに入れて一緒に食べるとおいしさもアップしました。

【5/9】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカレー、コーンサラダです。
チキンカレーは、大きめの具材が食べ応えがあり、食べやすいピリッとした辛さでおいしかったです。
コーンサラダは、キャベツやキュウリがシャキッとして、たっぷり入ったコーンの甘みを感じられました。

【5/8】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、しらすとわかめ入りたまご巻き、炒りどり、キャベツと厚揚げのみそ汁です。
炒りどりは、具材に味がしっかり染みていて、グリンピースの甘みがよく出ていました。
キャベツと厚揚げのみそ汁は、厚揚げの柔らかな食感とキャベツと小松菜のシャキッとした食感がよく合っていました。
しらすとわかめのたまご巻きは、玉子の甘みとしらすとわかめの塩気のバランスがよかったです。

【5/7】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、こめっこぱん、牛乳、クリームシチュー、ちりめんじゃこサラダです。
ちりめんじゃこサラダは、だいこんがやわらかくて食感がよく、じゃことドレッシングとよく合っていました。
クリームシチューは、ホワイトソースが濃厚で、ニンジンの赤と枝豆の緑で彩りもよかったです。
こめっこぱんは、甘くてしっとりとしてジャムがなくてもおいしく食べられました。

【5/2】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、アスパラとコーンのサラダです。
アスパラとコーンのサラダは、アスパラが柔らかく、酸味の効いたドレッシングとコーンの甘みがよく合っていました。
ハヤシライスは、ジャガイモがほくほくしていて玉ねぎの甘みがよく出ていました。

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から6年生までたくさんの子たちが校庭で遊んでいます。
トラック内では、おにごっこやボール遊び。
校庭の遊具も大人気です。みんな譲り合って遊んでいます。

【5/1】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉と野菜の胡麻炒め、玉ねぎと麩の味噌汁、柏餅です。
豚肉と野菜の胡麻炒めは、ゴボウに豚肉のうまみが染みこんでいて、甘めのごま風味の味付けが白米によく合っていました。
味噌汁は、キャベツと玉ねぎ、小さな麩がたくさん入っていました。
柏餅はあんこの甘さがちょうどよくおいしかったです。季節が感じられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 ピアサポート 集団下校
5/14 朝礼
5/15 読み聞かせ
5/17 胸部レントゲン(1年)