ちょっといい話 〜蛇口をピョイ・スリッパをピッ!〜

 吉井小学校では、生徒指導主任の内藤先生を中心に、全校の児童に向けて、「ちょボラ(ちょっとしたボランティア)運動」が推進されています。そのなかで、トイレに入った後のスリッパをピッとそろえること、飲み終わった後の水道の蛇口をピョイと下向きにすることも教えています。
 毎日、ほぼできているのですが、今日、校内を回ったところ、すべての水道の蛇口、すべてのトイレのスリッパがすべて・・・ピョイ・ピッとなっていました。
 児童が自主的に行ったり、気付いた人が直してくれたりしたのでしょう。
 このちょっとした意識がとてもたいせつだなぁ。素晴らしいなぁと思うのです。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30