「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

授業より

11月28日(木)
今日の5時間目は5年生の英語の授業でした。今日は市内の先生方も授業を見学し、勉強をしました。今日のめあては「おすすめの国のよさを伝え合ったり、質問や感想を言い合ったりするときに大切なことは何だろう。」です。子供たちは自分の選んだ国のよさをペアやグループで伝える活動を通し、大切なことを見つけ出していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の20分休みは児童会主催の縦割り遊びでした。鬼ごっこや蛇じゃんけん、しっぽ取りなど、それぞれの班の高学年が企画した遊びです。高学年は低学年の面倒を見ながら、全員が仲よく楽しく遊べるように配慮していました。

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日(火)
8日から始まった人権学習月間が29日で終了します。今日は締めくくりでもある、児童会主催の人権集会がありました。各学年各クラスからこれ窓の取組が発表されました。どのクラスとも、とてもいい学習ができました。
人権学習月間はこれで終了しますが、学習したことを生かすのはこれからです。いじめのない学校、差別のない世の中を目指し、これからスタートします。

授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は4時間目、1組も2組も修学旅行のまとめをしていました。撮ってきた写真を整理し、模造紙を使ってまとめています。次のオープンスクールで発表があるようです。楽しみです。

授業より

画像1 画像1
4年1組は図工です。「ノコギリギコギコ」
のこぎりで木を切り、いろいろなものを作っています。のこぎりは前時でほぼ終了。今は組み立てたり色を塗ったりしています。

授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(月)
1年生の外国語活動(英語)です。ちびまる子ちゃんファミリ−、サザエさんファミリ−から入り、「えいごでかぞくしょうかいをしよう」という学習をしました。とても楽しく学習ができました。

給食

画像1 画像1
今日の給食は、味噌ラーメン、春雨サラダ、春巻き、オレンジジュースでした。みんな大好きなメニューです。今日は寒かったので、味噌ラーメンが一際おいしかったです。

授業より

11月22日(金)
昨日は絶好の持久走日和でしたが、今日は肌寒く雨も降り出しそうなお天気です。
6年2組は4時間目、社会科の学習です、近代工業の発展について、グループ毎に考察をして、ホワイトボードを使用して発表しながら話し合いを進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(木)
やや寒さを感じるものの、絶好の持久走日和です。
自分の力を出し切り、昨日の自分よりちょっとでも上の自分を目指し、おもいっきり頑張りました。

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)
現在図書室では、「星と月」の本の特集をしています。晩秋、星がとても美しい季節となってきました。ぜひ天体に関する本を読んでみてください。
先生方の「おすすめの本・思い出の本」の特集も順調に進んでいます。こちらもコーナーがありますのでぜひ。

人権月間

画像1 画像1
11月18日(月)
8日より人権学習月間の取り組みが始まっています。3年1組では『いじめゼッタイだめ』という視聴覚教材を使って、いじめについて話し合いをしていました。

修学旅行 ふり返り

画像1 画像1
11月15日(金)
6年生は昨日5時、みんな元気に、よい思い出をたくさんもって、修学旅行より戻ってきました。
今日は、修学旅行で学んだことをこれからの学習や生活に生かせるように、まとめ、ふり返りを行っていました。
旅行の準備、そして旅行中に使っていた「しおりノート」も、大切な宝物となりますね。

修学旅行リポート

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂の見学が終わりました。これより帰路につきます。予定より10分ほど早めの出発となります。

修学旅行リポート

画像1 画像1 画像2 画像2
八景島シーパラダイスにつきました。心配していた雨はすっかり上がり、青空がのぞいています。

修学旅行リポート

画像1 画像1
11月14日(木)
全員元気です。
朝食をいただいて 出発します。今のところ雨ですが、段々よくなる感じです。

修学旅行リポート

画像1 画像1 画像2 画像2
お夕飯をいただいています。たくさん歩いたので、みんないっぱい食べています。この後は入浴でお休みです。ではまた明日。

修学旅行リポート

画像1 画像1
ホテルに到着しました。今夜はここで楽しく過ごします

修学旅行リポート

画像1 画像1
かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は 美男におわす 夏木立かな 晶子

修学旅行リポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健長寺、鶴岡八幡宮、長谷寺など、それぞれの班が予定の場所を回り、高徳院に集合しました。一路、宿泊地の横須賀に向かっています。

修学旅行リポート

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(水)
6年生は今日から2日間、修学旅行です。これから鎌倉の班別行動です。今、みんな元気に円覚寺をスタートしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31