令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『水泳指導』(2年生)

 2年生も、3校時に体育で『水泳指導』を行いました。今回が初めてでしたが、水に慣れたら、バタ足やけのびなも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『朝礼と表彰』2

 表彰式では、「歯と口の健康週間図画ポスターコンクール」で標語で入賞した児童、社会体育で「北軽井沢マラソン大会」で入賞した児童も表彰しました。
画像1 画像1

『ザリガニつり』2(2年生)

 今回、天候に恵まれ、ザリガニもたくさん出てきていたようです。2年生たちは、ザリガニを上手につることができ、たくさんザリガニを捕まえることができました。
 また、思うようにつれない子もいましたが、楽しい体験ができました。
 釣ったザリガニを教室で飼ったり、家でザリガニを飼うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ザリガニつり』(2年生)

 6月17日(金)、2年生が、3・4校時に『ザリガニつり』に近くの調整池の小川のところに出かけました。2年生は、生活科で「いきものをそだてよう」があり、ザリガニを捕まえて育てるため、『ザリガニつり』を行いました。
 堤から調整池までおり小川のところで、イカやニボシ、ソーセージなどのえさを竿につけて、ザリガニの前にたらしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ナス・ピーマン・キュウリ』(2年生)

 2年生が育ている野菜に実がつきました。ナス・ピーマン・キュウリの実がなっています。お家に持っていった児童もいます。これから、どんどん実がなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ミニトマト』(2年生)

 2年生が植えたミニトマトが成長し、青い実がなりました。
画像1 画像1

『ジャガイモ掘り』2(2年生)

 『ジャガイモ植え』や『ジャガイモ掘り』は、毎回、地域の丸山さんに教えていただいています。そして、校務員さんにもお手伝いをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ジャガイモ掘り』(2年生)

 本日、2校時目に2年生が生活科で『ジャガイモ掘り』を行いました。2年生が、1年生の時の3月に植えたジャガイモです。たくさん収穫できました。掘っているときダンゴムシやムカデなどいろいろな虫もいました。子ども達は歓声をあげながら収穫をしました。
 本日は、お家においしいお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日』

 6月1日(水)、本日、第2回の『学校公開日』です。
時間を作って参観していただきました保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ミニトマトの観察』(2年生)

 5月30日(月)、2校時に生活科の『ミニトマトの観察』で支柱を立てました。ミニトマトの苗も植えたときよりも伸び、花が咲き、小さな実がついているものもありました。しっかり水あげを行っている児童の苗は、よく生長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『中学生と遊ぶ』

 休み時間、やるベンチャーの中学生と低学年が鬼ごっこやサッカーなどして遊んでいました。休み時間中、追いかけっこしても小学生や中学生は疲れなどみせないので、若さは、すばらしいです。校長先生は、実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽』(2年生)

 2年生の音楽を参観しました。合唱の練習後、行進曲を聴きながら歩く練習をしていました。音楽に合わせていろいろな歩き方をしていました。子ども達は、上手に歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ミニトマトの観察』(2年生)

 本日、2年生が、生活科で植えたミニトマトの観察記録を書いていました。先週、植えたミニトマトの茎がのび葉もたくさんついてきました。2年生は、朝や帰りに水をあげるなどの世話のしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日』

 5月18日(水)、本日、今年度新しい学校行事として、『学校公開日』を設けました。授業参観がない月に実施します。朝の会から帰りの会までの時間、学校を公開します。都合の良い時間に来られる方が多く、一日参観をしていただいた保護者の方もいらっしゃいました。
 外国語活動を参観する保護者の方も多く見られました。途中、教育長が本校に立ち寄られなどサプライズがありました。
 第1回目でしたが40〜50名の保護者の方が参観していただき、大成功でした。
 保護者の皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1

『音楽座ミュージカルワークショップ』2

 本格的なミュージカルを10月12日(水)に本校体育館で行います。
そのため、当日は、全児童に参加していただくことになります。
 プロは、「足の膝を伸ばす」、「回転で転んだらすぐに立つ」、「決めのポーズは、3秒止まる」などを教えてくださいました。
 子ども達は、ダンスや歌を一生懸命に取り組みました。
 最後は、団員さんが全員とハイタッチをしてくださいました。
本番は、体育館全面がステージとなり、生の演奏でミュージカルを行います。体育館の中は星空が
 保護者の皆様、楽しみにして下さい。そして、たくさんの方にご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『20分休みで読み聞かせ』 飯野教育長も参加!

 本日の学校公開日に当たり、読み聞かせの会『陽だまり』が保護者に活動の様子を見ていただき、活動に参加していただける保護者を募るために20分休みに読み聞かせに実施しました。
 保護者は、2年生の保護者の方が聞きました。
 また、本日、多胡碑の関係で記念館に行く途中で『飯野教育長』が、本校に寄り読み聞かせを聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生『生活科校外学習』3

 吉井運動公園では、班でいろいろな遊具で遊びました。
一日自然の中で楽しく過ごし、たくさんの思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生『生活科校外学習』

 5月13日(金)、1・2年生は、生活科の『校外学習』です。
お弁当を持って、吉井運動公園で一日、2年生がリーダーとして、1年生と仲良く交流します。天候にも恵まれ、元気よく出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日から『読み聞かせ』が始まりました!

 5月11日(水)、本日の朝の活動は、読み聞かせでした。
読み聞かせの会『陽だまり』の方が、1年生から3年生まで、読み聞かせを行ってくださいました。今年度は、低学年は、なるべく多く読み聞かせをしていただくことになりました。高学年も月に1〜2回行ってくださいます。低学年の児童は、しっかり話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ミニトマト植え』(2年生)

 5月11日(水)、2年生は、3校時の生活科『野菜植え』で、『ミニトマト』を鉢に植えました。その他にも、学校の花壇に、キュウリ・ピーマン・ナスも植えました。
 講師は、校務員の小原さんです。野菜を植えやすいように準備をしていただき、児童は、わかりやすく苗を植えることができました。
 実がなるのが楽しみです。家庭へお土産となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 新入児保護者説明会
2/9 クラブ
2/10 学校評議員会・地域運営委員会
2/11 建国記念の日
2/12 多胡碑マラソン大会

学校だより

各種お知らせ