令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

授業風景

今日の3校時は、1年生と3年生が算数、6年生が理科でした。1年生の算数は0を使った引き算で、0の意味をしっかりと説明していました。3年生の算数は長さを測る対象物によって、物差しや巻き尺等の計測する道具を選ぶという学習でした。具体物を出してイメージさせながら進めていました。6年生の理科は、「植物のからだとはたらき」の単元で、今日は葉っぱのはたらきについてまとめていました。どの学年も積極的に意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30