令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『総合(南陽台祭りの話)』(3年生)

 6月30日(木)、3年生は、5校時の総合の時間に『南陽台祭りの話』を聞きました。南陽台祭りを始めた方の一人「八代さん」をゲストティーチャーとして、話をしていただきました。
 始め、ゲストティーチャーが、3年生の児童のおじいちゃんだったので、たいへん児童は驚きました。
 今年で33回になり、夏に実施され、今は、二千人近くの人が集まるということでした。また、出店のこと、花火のこと、みこしのこと、秋に行われたこともあったことなど、いろいろ聞くことができ、南陽台祭りが行われてきた理由を知ることができました。
 また、たくさんの質問にも答えていただき、最後には、児童の感想も聞いてくださいました。児童の感想は、プレゼントされました。
 この祭りが、南陽台に住んでいるたくさんの方によって行われるお祭りで、南陽台の方が楽しむためのお祭りだったことを児童は、理解したと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 委員会
7/1 【Bタイム】授業参観、懇談会
7/4 【Bタイム】 鼓笛練習
7/6 【Bタイム】校区青少年問題連絡協議会総会