令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『体育集会(長なわとび)』(1・2・3年生)

 1月19日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。クラスで長なわのとびの練習を行いました。クラスで跳ばない児童もいましたが、みんなで励まして練習を行いました。最後の5分間は、クラスでどれだけ跳べるか挑戦しました。
 1年生から3年生は、100回を越えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『書き初め展(体育館)』(1・2・3年生)

 本日から体育館に書き初めを1年生から6年生の作品を展示しています。ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『朝礼』

 1月17日(火)、朝の活動は、『朝礼』と『表彰』を行いました。
校長先生の話は、「トンちゃんの初夢」と言う話をしました。自分のよいところ、友だちのよいところを見ることの大切さの話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

『校内書き初め大会』(3年生)

 3年生は、書き初めが初めてです。最初に、先生から書き方を教えていただき、書き初めに挑戦しました。3文字でしたが、どの児童も元気な字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『校内書き初め大会』(6年生)

 1月11日(水)、3・4校時に3年生から6年生は、『校内書き初め大会』を行いました。体育館で課題の書き初めを書きました。
 6年生は、「夢の実現」
 5年生は、「平和の国」
 4年生は、「美しい心」
 3年生は、「友だち」
『第53回高崎市小中特別支援学校書き初め優秀作品展』に学校代表3点出品します。
 また、全校児童の作品を体育館に展示します。
 『書き初め展』は、1月18日(水)〜20日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 避難訓練(火災)
1/26 総合(6校時)

学校だより

各種お知らせ