第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

群馬の郷土料理「おっきりこみ」の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い季節が近づいてきました。
群馬の郷土料理「おっきりこみ」についてすてきな掲示がされています。
養蚕業が盛んで、早くおいしく食べられるように作られたそうです。
また、めん棒に生地を巻き付けたまま包丁で切り込みをいれたことから「おっきりこみ」の名が付いたそうです。
材料である地元食材(白菜、長ネギ、ごぼう、うどん)の説明も掲示してあります。
これらは給食技士さんたちが作成してくれました。
食育への思いが感じられます。
10月18日(火)の給食は「おっきりこみ」です。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 期末テスト