第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

廃食油の回収を始めます

 今秋から、第一中学区健育推の事業として、廃食油の回収活動に参加し環境保全を考える取り組みを開始します。
 学校で集まった廃食油をまとめ、市シルバー人材センターに回収を依頼します。この廃食油の回収は、ゴミと一緒に燃やしていた「天ぷら油(植物油)」を、バイオディーゼル燃料(BDF)として復活させ軽油の消費量を押さえ、環境保全を図るための活動です。
 つきましては、別添資料をご確認いただき、廃食油の回収にご協力を戴きますようお願いいたします。
 ホームページの内容は、順次アップする予定です。

ぐりーんカーテン、生い茂ってます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月に入って一週間が経ちました。毎日校庭や体育館・校舎内で、引退した3年生に代わって1,2年生が部活動に励んでいます。

 今年は、夏休みに入って雨の降る日がほどほどにあったせいか、ゴーヤのツルの伸びも早く、緑の葉も十分に張って、ゴーヤがいたるところにぶら下がるようになりました。
 これから、暑さが増すということです。健康に留意して、規則正しく毎日を過ごしてゆきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜6)
4/2 職員会議
4/4 職員会議