第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

「第6回美術部展」を開催しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月28日(火)〜8月2日(日)まで、高崎信用金庫 北支店のウィンドウをお借りして、「第6回美術部展」を開催しています。
 3年生5名、2年生10名、1年生5名の木彫プレートを展示しています。小品ですが、心を込めて制作しました。外から見えますので、ぜひ見に来て下さい。

今日の給食は「七夕献立」です。

画像1 画像1
 7月7日(火)今日は七夕です。七夕飾りには、3つの願いが込められているそうです。
 1)願い事が叶いますように・・5色の短冊に願い事を書いて、笹に飾ると願い事が叶うと言われています。
 2)子どもがまっすぐに伸びますように・・竹は新しいものを使い、子どもが竹の様にまっすぐにのびる事を願いながら飾りました。
 3)作物がとれますように・・作物の神様でもあるので、ナスやキュウリ、とうもろこしなどの夏野菜をお供えしました。

今日の献立は、ゆかりごはん・星型ハンバーグ・たんざくサラダ・七夕スープ・シューアイス・牛乳でした。天の川や★を連想させる、工夫された給食でした。ごちそう様でした。

今日は、サラダ記念日のコラボ給食です。

画像1 画像1
 7月6日(月) 今日は、1年生の国語科とのコラボ給食です。

 歌人の俵万智が1987年に発表した歌集「サラダ記念日」の中から、「この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日」という短歌から、1年生がサラダについて考えてくれました。
 1年生の好きな給食サラダと、今月の給食に出る日は以下の通りです。
 ・1位・・・いかくんサラダ 16日(木)
 ・2位・・・ポテトサラダ  本日
 ・3位・・・ツナサラダ   15日(水)

 本日のメニュー「鶏肉の照り焼きソース・キャベツスープ・ポテトサラダ・ピタパン・冷凍パイン・牛乳」・・今日もおいしく頂きました。ごちそうさま。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31