第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

春ですね。エビくんも泳ぎだしました。

 ルルの水槽のとなりには、もうひとつ、魚と小エビの入った水槽があります。水温、ただ今18度。今まで岩場の奥で、じっとしていたエビくん2匹が、えさを求めて動き出しました。先週は脱皮をし、今週は動きも活発です。
 それにつられて、小魚(中2匹・小4匹)もそわそわと、水槽いっぱいに泳ぎはじめています。
 今までは、えさをやっても、さっと岩場に隠れてしまう魚たちでしたが、えさを与えるとすぐに飛びつく、警戒心のないエビくんの動きに合わせて、棒にさしたえさに食いついてくるようになりました。
 小魚たちは、お腹がすいているようで、食べてばかりいます。なんだか、1週間でひとまわり大きくなったみたいです。(岩の上を歩いているのがエビくんです)

ルルは、口髭がはえたわけではありません。えさを食べたところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 1年校外学習
3年振替休日
6/1 尿検査(再検)
6/2 心臓検診1年
6/3 少年の主張校内大会