第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

小林久美子先生の読み聞かせがありました。

小林先生読み聞かせ1 小林先生読み聞かせ1 小林先生読み聞かせ2 小林先生読み聞かせ2 小林先生読み聞かせ3 小林先生読み聞かせ3
本日昼休みに、図書室で小林久美子先生による読み聞かせが開催されました。前回の校長先生の読み聞かせに引き続き、図書委員会で企画してくれたものです。小林先生が読み聞かせてくれたのは「はりねずみくんの 赤いマフラー」と言う本です。寒い時期ですが、聞いている生徒の皆さんの心が温かくなるようにと選んでくれました。

図書室が開くと、我先にと小林先生の前を争う生徒達。普段の授業では凛とした姿を見せる小林久美子先生ですが、絵本を手にした姿はまるで穏やかな陽だまりのようです。やさしく、語りかけながら読み進めてくれました。

一緒に聞いていた小林美樹先生は「心が豊かになる穏やかな時間が過ごせました。」とおっしゃっていました。

この記事を書いている私(教務主任の岩井です)は小林先生の読みきかせを聞いて、早く家に帰り、自分の子どもに本を読んであげたくなりました。

小林久美子先生、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 職員会議
1/30 北小合同学保