第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

鮭の稚魚が元気に泳いでいます。

画像1 画像1
 12月3日に高崎市から校長先生がもらってきた鮭の卵が、たくさん孵化しました。
 職員室の廊下の発砲スチロールの箱に、鮭の卵が入れられてから7日目、最初の稚魚が孵化しました。校長先生が、毎朝古い水と汲み置きした新しい水を少しずつ入れかえて育てた鮭の卵です。
 今日12月18日には、5分の3程が孵化をして元気に尻尾を動かしています。
廊下を通る生徒も先生も皆、のぞきこんでは「増えてる」と、にっこりしています。
お腹の大きな赤い袋が無くなって、鮭の稚魚らしくなる日が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 公立前期入試
2/15 公立前期入試
2/16 部活なし