第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

今日は、金冠日食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2012年5月21日(月)7時15分頃から、夕方のようなうす暗い雰囲気になってきました。
 一中の校庭では、ちょうど3年生が修学旅行の荷物をトラックに積み込む日で、全員で世紀の天体ショーを観察することができました。
 1年生も朝早くから校庭に集まり、先生方と一緒に観察しました。
 2年生は、今日からやるベンチャーウィークなので、気をつけて職場体験をしてきてほしいと思います。
 
 写真は、天体観測する生徒と校舎の壁に写った桜の木の木漏れ日です。
7時35分くらいをピークに、見事な金冠日食を観ることができました。木漏れ日も、指で作ったピンホールの影も、不思議なくらいにくっきりと輪になっていました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 1,2年期末試験
部活なし
2/21 1,2年期末試験
部活なし・前期発表
2/22 1,2年期末試験
専門委員会
2/24 ユネスコ入賞者表彰式
2/25 学年朝礼
2/26 3年給食放課
公立後期出願