第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

「後期 生徒会役員選挙」がありました

 9月19日(木)6校時 体育館にて「生徒会役員立会演説会」が開かれました。 立候補者は、2年生から9人、1年生から1人の計10名です。
 立候補者は、より良い一中のこれからについて、堂々と演説を行いました。

 尚、第一中学校では、高崎市役所から本当の選挙の時に使う投票箱と名前を記入する台をお借りして、選挙管理委員が一人一人に名前を確認しながら投票用紙を配ります。 本格的な投票が、恒例となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルルもミッキーも元気です

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日(月)今日から前期期末テストです。昨夜の雨で気温も下がり、教室も先週までのうだるような暑さから解放されたように思います。

 アホロートル(ウーパールーパー)のルルは、なんとかこの夏の暑さを乗り切り、元気に過ごしています。
 今日は、水面に空気を吸いにいく貴重な写真を撮ることができましたので紹介します。短い脚をめいっぱい開いて、体勢を整えようとしているところが可愛いいですね。

 亀のミッキーは、久しぶりに外で甲羅干しをしました。校庭を見つめるミッキーの横顔にご注目。ミッキーは、相変わらず食いしん坊で、この夏ちょっぴり太りました。運動しないと・・・。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 学年朝礼
3/20 春分の日
3/22 小学校卒業式