第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

リズムダンスふれあいコンクール出発式

本日は、全国リズムダンスふれあいコンクールの当日です。

1年生が体育の時間に学習したダンスを学級単位で録画し、コンクールに応募したところ、1年3組が全国大会への出場権を手に入れました。
本日は、その全国大会の日です。
まだ暗い朝6時頃から、3組の生徒が集まりはじめ、6時15分の集合時間には、全員の生徒が体調万全で集合しました。

ぜひ、全力を出し切ってよい一日になればと思います。

予選の結果発表は、13:50〜14:20の予定です。
画像1 画像1

本格的な冬がやってきました

寒い日が続きます。2学期もあと2日で、冬休みになります。

第一中学校でも、インフルエンザに係る生徒が出始めました。うがい・手洗いの励行や、あたたかくして休養と睡眠を取るなどの予防措置を話しています。また、人混みを避ける、体調不良のときは早めの受診なども重要です。元気にお正月を迎えられるように気をつけていきましょう。

写真ですが、学校のプールの表面が凍りました。薄い氷ですが、広い面積に広がっています。寒くなる季節ですが、美しい一面も見つけられます。  

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/24 小学校卒業式
3/25 特別清掃
3/26 修了式・職員打合会
3/27 学年末休業日(〜31)