第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

校長先生にブックトークをしていただきました。

校長先生BT1 校長先生BT1 校長先生BT2 校長先生BT2 校長先生BT3 校長先生BT3
昼休みに図書委委員長さんの発案で、校長先生によるブックトークが開催されました。

「合格脳の作り方」という本を中心に、頭を活性化させるためにどんなことに取り組んだらよいかという内容でした。途中、実験を取り入れたり、ジョークを織り交ぜたりしていたので、多くの生徒と先生方が聞き入っていました。

本校は読書活動が盛んですが、このような日頃の活動が実を結んでいると感じました。

中体連壮行会を行いました。

壮行会1 壮行会1 壮行会2 壮行会2 壮行会3 壮行会3
本日5,6校時に、中体連総合体育大会に向けた壮行会を行いました。

3年生にとっては最後の中体連です。3年間の練習の成果を発揮する最後の場ということもあり、自然に力が入ります。

壮行会は吹奏楽部の演奏で始まりました。軽やかな音楽にのせて力強く入場する選手のみなさん。それを拍手で迎え入れる生徒の皆さん。選手の皆さんが整然と並んだ先には文芸カルチャー部の皆さんが作った素敵な垂れ幕。1年生も2年生も3年生も、試合に出る選手も出ない選手も、運動部も文化部も、みんなが一丸となってお互いを激励しあう素敵な壮行会になりました。各部の決意表明も力強く大変立派なものでした。そしてコンクールを控えた吹奏楽部の演奏も見事でした。

それぞれの部活がそれぞれの夏に向け動き出しています。3年生を始め、第一中の生徒にはぜひ、全力でプレー(演奏)し、力を存分に発揮してほしいと願っています。

早い部活は7月6日から大会が始まります。応援よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 志願先変更