第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

5.31市総体壮行会12男子テニス部

チーム力で県大会出場を目指す、決意表明ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会10女子テニス部

チームワークを大切に、試合に臨む決意発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31市総体壮行会9卓球部

大会に向けた決意を立派に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30市総体壮行会7女子バスケ部

2年生中心のメンバーです。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30市総体壮行会6野球部

6月1日が試合です。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30市総体壮行会4

校歌も立派な指揮と伴奏でした。また、生徒会長からも、とても具体的なあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30市総体壮行会3

緊張の入場行進です。大きな拍手で迎えられました。生徒会の運営で、進行もスムーズでした。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30市総体壮行会1

選手入場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27レッツ美術1

色相環について、学習しています。上手に色を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22高崎市教育長の訪問

小林教育長様が、本校を訪問し、各教室を訪問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10生徒総会4

各部活動の部長からは、最後の総体に向けて、目標の発表、大会に向けての意気込みも話してくれました。がんばれ、一中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10生徒総会3

各委員会からの発表では、委員会で話し合われたことを、原稿を読むことなく、全校の前で堂々と立派に発表しました。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10生徒総会2

生徒会長からは、学年が違っても、全校であいさつのできる学校をと話がありました。とても大切なことですね。一中生の行動力に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2授業参観3年2組理科

本日は、たくさんの保護者の方々に来校いただき、授業参観、学級懇談会、部活懇談会などお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.23昼休みでリフレッシュ

昼休みには、元気な声が校庭に広がっています。各学年、順調にスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.12部活動紹介7野球部

野球部です。投球練習、バッティング、上手に説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.12部活動紹介6ソフトテニス女子部

テニス女子です。様々なプレーを上手に披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.12部活動紹介3陸上部

陸上部です。ハードル飛び上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4さくら開花情報

本校のさくらが、6分咲きになりました。満開は近いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.4部活動で充実した春休み1

体育館では、バレー部の練習を参観。ボールをつないで、スパイクまで挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 定例校園長会議
6/4 少年の主張校内大会
6/5 心臓検診