並中の日々の様子をお知らせします。

トイレ清掃と消毒を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日の学校再開に備え、今日の午後、全職員で校内の消毒とトイレ清掃を行いました。職員一人一人が、生徒に安心して登校してもらえるよう、汗だくになって作業しました。並榎中は施設が整った学校だと思いますが、それでも大勢の人が利用しているので、汚れもたまっていることがわかりました。

 今日のこの作業で、再開の準備は整いました。あとは、並中生の皆さんに、並榎中の「新しい生活様式」を守って生活してもらいたい、そう思います。

先生と話していってください

画像1 画像1
3年生の課題配布日でした。ちょうどうまい具合に分散して登校してくれています。4月の課題を提出していました。とてもしっかりと学習できている人が多いようです。さすが3年生、受験生の自覚を感じます。この休校期間を利用して、1・2年の復習をしっかりしておくことが次につながります。

さて、5月は課題配布が毎週あります。登校した際には、ぜひ先生と少しでかまいませんから話をしていってください。先生も生徒の皆さんと話がしたくてたまらないのです。マスク越しで距離を置いての会話ですが、それでも今のこの状況では貴重な時間です。

もし、短時間では話せないような相談などがあれば、遠慮なく学校に連絡してください。都合を合わせて、相談時間をとります。皆さんの連絡を待っています。

図書室を利用して読書をしましょう

画像1 画像1
連休明けの今日から、5月の課題配布が始まりました。学年ごとに、毎週決められた曜日に課題の配布と提出を行いますので、家庭学習のペースづくりに役立ててください。

さて、先日もお知らせしたように、課題配布日に図書室で本の貸出と返却ができます。休校期間中は時間もあると思いますので、ぜひ読書にも励んでください。図書の先生がバーコードで貸出処理ができるようにしてくれたので、個人のカードは不要です。

図書室の開館時間を改めてお知らせします。

期間 5月7日(木)から5月29日(金)まで

1年1・3組 毎週月曜日 10:00〜11:30 12:30〜14:00
1年2・4組 毎週火曜日 10:00〜11:30 12:30〜14:00
2年生    毎週木曜日 10:00〜12:00
3年生    毎週金曜日 10:00〜12:00

必ずマスクを着用して、入室前は手の消毒をしましょう。
貸出と返却のみで、図書室内での読書はできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業終了  3学期終了
4/1 辞令交付式
学年始休業
4/2 職員会議
学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業
4/6 職員会議
式典準備新3年登校
学年始休業