防災のよびかけ

阪神淡路大震災から28年がたちました。
生活安全委員会では、地震や火災が発生したら、まずどうすればよいのかを自分たちでもう一度考えました。地震が登下校時だったら? もし、ストーブが倒れたら?
「もし○○だったら?」とシミュレーションすることが、いざというときの行動の第一歩になります。
中尾中学校校区には、200件を超える「守る家・守る店」が登録されています。いざというときに守ってくださる地域の方々のご支援に、心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28