1年 百人一首大会(熱戦)6

 今回の大会では、生徒たちは大会に参加する選手であり、審判員でもあります。もしも、同時に札を取ったときは、手や指の様子から自分たちで判断することになっています。
 「大丈夫かなあ、、、」と思いながら見ていましたが、さすがです。気持ちがいいほど、自分の方が遅かったなあと思ったときは、「はい、どうぞ」と身を引いている様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(熱戦)5

 自分の前にある札だけでなく、相手の前にある札を取っている生徒さんもいました。見ていて、「1年生も、すごいなあ」と感心してしまいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(熱戦)4

 取った札は裏返しにして、自分のひざ元に置いておきます。生徒一人一人が百人一首をしっかりと覚えてきているようで、みんなが札を取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(熱戦)3

 読み上げを聞きながら、上の句を聞いてすぐに札を取る生徒さんや、下の句までしっかりと聞き確認をしながらそうっと札を取る生徒さん、また、目を皿のようにしてじーっと札を見ている生徒さんもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(熱戦)2

 目の前の札を見ながら、読み上げを聞いています。中には、チームメイトの前にある札を「パシッ」と取る生徒さんもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(熱戦)1

 いよいよ熱い戦いが始まりました。読み上げを聞きながら、どんどん札を取っていきます。1年生も和歌をしっかりと覚えている様子に驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(札並べ)2

 札を並べ終わると、札を覚えます。同じチームの人と覚えている札を交換し合ったり、自分の好きな一句を取りやすい位置に移動したりしている生徒さんもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(札並べ)1

 1年生は、1チーム3人前後で行います。札は、縦3枚、横16枚、端に2枚並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(開会式)

 体育館で行われた1年生の百人一首大会の様子を紹介します。始めに学年主任から話がありました。「私が好きな一句、ぜひ取ってください。そして、楽しんでください。」
 次に、国語担当より諸注意がありました。「足が痛いと思うので、足は崩しても大丈夫です。」との話もありました。
 いよいよ熱い戦いの始まりです。
 ちなみに、学年主任の好きな和歌は、「春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香久山」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校、職員も大活躍!

 本校職員の受賞も紹介させていただきます。
 1人目は新体操部の先生です。群馬県中学校総合体育大会で団体優勝を3年連続達成させた監督として、「優秀監督賞」を受賞されました。
 2人目は国語を担当している先生です。第74回県書道展覧会、墨象の部で「知事賞」を受賞されました。「墨象」とは文字をくずして書く、墨を使ったアート作品のことのようです。
 どちらの受賞も、本当に本当にスゴイことです。
 受賞、おめでとうございます!!

新体操部、優秀学校賞!

画像1 画像1
 本校新体操部が、群馬県中学校総合体育大会3年連続優勝という素晴らしい結果を残したことが評価され、「優秀学校賞」を受賞しました。
 新体操部のみなさん、おめでとうございます。
 表彰の際に、新体操部の活躍を紹介させていただきました。

表彰「よい歯のコンクール」

画像1 画像1
令和5年度よい歯のコンクール
個人の部 入賞
学級の部 1年4組と2年1組 入賞
個人部で入賞された生徒さん、1年4組と2年1組のみなさん、入賞おめでとうございます。

表彰「文化的活動」4

画像1 画像1
令和5年度明るい選挙啓発ポスター 入選
入選、おめでとうございます。

表彰「文化的活動」3

画像1 画像1
図書多読賞
全部で17名の生徒さんが多読賞を受賞しました。一人一人呼名され、その場に立ってもらいました。そして、代表として373冊という素晴らしい記録を達成した生徒さんが壇上で賞状を受け取りました。
17名の生徒のみなさん、おめでとうございます。

表彰「文化的活動」2

画像1 画像1
高崎市小中特別支援学校書き初め優秀作品展 入選
全部で12名の生徒のみなさんが入選しました。一人一人呼名をされ、その場に立ってもらいました。そして、代表の生徒さん1名が壇上で賞状を受け取りました。
12名の生徒のみなさん、おめでとうございます。

表彰「文化的活動」1

画像1 画像1
第36回高崎市小・中学校平和作文 入選
入選された生徒のみなさん、おめでとうございます。

表彰(ホームメイキング部)

画像1 画像1
第23回全国中学生創造ものづくり 審査員特別賞
受賞、おめでとうございます。

表彰(男子卓球部)

画像1 画像1
西毛地区大会 男子団体 第3位
男子卓球部のみなさん、おめでとうございます。

表彰(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
2023タジマヤ杯 男子団体 第4位
第78回高崎市民ソフトテニス大会(中学生の部) 男子個人 第3位
男子ソフトテニス部のみなさん、おめでとうございます。

表彰(バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
第13回榛名地域隣接中学校バレーボール大会 優勝
バレー部のみなさん、おめでとうございます。立派なトロフィーもいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

PTAより

配布文書

給食関係

進路関係