感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

男子1500メートル

男子1500メートルの様子です。教育実習生も走ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子800メートル

女子800メートルでは、一年で校内新記録がでたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内体育大会、開会式

校内体育大会の開会式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内体育大会、準備は着々と 2

準備は着々と進められています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ体育大会、当日準備始まる!

いよいよ体育大会当日です。準備も着々と進められています。心配された天候も大丈夫なようです。

画像1 画像1

明日は体育大会

明日(6月14日(水))は、体育大会です。
よい体育大会となるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部、ベスト8

野球部、前橋七中に敗れ、県大会ベスト8となりました。
夏の大会に向け、頑張れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連春季大会三日目、野球部

県中体連春季大会も三日目となりました。男子バスケット部と野球部が三回戦、女子剣道部個人がおこなわれます。野球部は、前橋七中との対戦です。現在、1対5で劣勢です。頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年の主張 校内大会

6月6日(火)の6校時、『少年の主張』校内大会が行われました。
各学年から2名ずつ、全6名の生徒が『少年の主張』を発表しました。
みな、ほとんど原稿を見ることなく、大きな声でしっかりと発表していました。

この6名から選ばれた代表者は、7月1日(土)に行われる『少年の主張 高崎市大会』に出場します。そちらでも頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

延長八回、サヨナラ勝ち

野球部は、延長八回裏に一点を入れ、3対2で勝ちました。
引き続き、吉岡中との二回戦となります。
頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部、延長へ

県中体連春季大会、野球部は一点入れ追いつき、2対2で延長戦に入りました! 頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連春季大会 野球第一回戦

県中体連春季大会、野球部は安中第二中との対戦です。初回に一点入れましたが、3回に2点を入れられました。強い北風の中での試合です。頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中学校陸上競技記録会

6月になり、県中体連春季大会が始まりました。3日、浜川陸上競技場では、県陸上競技記録会が開催されました。本校陸上競技部も大勢参加しました。頑張ってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31