学校日記を更新しました。

大類中農園第2回目の収穫!

画像1 画像1
 8月30日(水)、大類中農園で2度目のミニトマトの収穫をしました。前回は、多くの先生方が甘くて美味しかったととても評判でした。完熟を収穫できたことと、水くれが生徒で、たまに見てみると土がカラカラになっていることもあり、この程々の水くれが良かったのかもしれません。(そんな環境でもミニトマトの苗は枯れることがなかったのはすごい!)
 2度目の収穫は、形もまちまちで、大きいものあり、楕円のものあり、食べてみると甘いのあり、少し酸っぱいのもありの収穫でした。
 栽培は大変ですが、とても楽しくできました。生徒も同じように感じているといいのですが・・・?

授業再開!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(月)夏休みが終了し、授業が再開しました。本日の授業は4時間で、学活・月1授業・月2授業・全校集会・給食・放課でした。1時間目の学活は夏休みの宿題を提出しました。しっかり提出できたでしょうか。4校時は全校集会でした。初めに表彰式があり、県大会や関東大会で取った賞状や休み中に行われた市民大会等の賞状を受け取りました。
 続いて、新しい先生の紹介がありました。ALTのマイヤ先生が夏休みに米国に帰ったので、今度はオーストラリア出身のキャメロン先生になりました。また、体育で、サッカーが専門の戸塚先生が来てくれました。明るく元気な2名の先生を迎え、大類中も一層活気が出ました。
 最後に校長先生からの話がありました。40日近くを充実した生活を送れましたか。大きな事故等が起こらなかったことからすると合格です。多くの生徒が部活などで素晴らしい活躍をしてくれました。そのことを汚さないよう一人一人がしっかり自覚し、よりよい学校を作っていきましょうという話がありました。

ボール一杯取れました!

画像1 画像1
 8月19日(金)にミニトマトの収穫をしました。今年度は天候もよかったせいか、たくさんの収穫ができました。ボール一杯のミニトマトが収穫できました。
 一日一回の水くれであったので、表面は硬めですが、とても甘いトマトです。
 種(1mmほど)から育て、たくさんのトマトが取れたことを考えると、生命の神秘というか、不思議さを感じさせられます。

ミニトマトが赤くなってきました。

画像1 画像1
 技術の授業(栽培)の一環として行われているミニトマトの栽培。大きくなったミニトマトが赤く色づいてきました。完熟のものは、食べてみるととてもおいしいです。(先生も食べてみました。)水は朝一度だけしかあげないのですが、その分甘くなるのでしょうか。
 水くれ当番は1年生で、各クラス1名(計6名)の生徒が朝登校してくれていますが、赤くなったミニトマトを持ち帰ってもらっています。
 背丈は今、約1m75cmを超える勢いです。二ヶ月半でこの大きさです。生徒一人一人の成長を見ているようです。
(8月5日(金))

関東大会の垂れ幕が下がりました。

画像1 画像1
 8月5日(金)午後、正門前の校舎の端に垂れ幕が下がりました。「体操部」「柔道部」「水泳部」「関東大会出場おめでとう」というものです。
 大類中の生徒は、部活でも頑張っています。(詳しい大類中生の頑張りは、学校だより No4、栄光の足跡をご覧ください。)
 是非とも大類中の近くへ来た時には垂れ幕をご覧ください。横目でちょこっとでも結構です。そして子どもたちに「頑張ってるね。」と声をかけてください。

県総体が行われています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月29日〜県総体が各地区で行われています。県大会の白熱ぶりに圧倒されるばかりです。大会役員をしていると、多くの生徒に接します。一人ひとりは気合いと気迫で、とても見た目にも寄りつきがたい雰囲気があるのですが、「がんばって!」の一言を言った時の「ありがとうございます。」の笑顔のすばらしさや審判を率先して行う気持ちなど、上位に行けば行くほどしっかりした態度であると思いました。負けた時の辛さも押さえ、審判や役員の先生に対してもしっかりした態度でした。

8月1日現在、大類中の主な実績
☆水泳女子50m自由形 関東大会出場
☆水泳男子200m自由形 関東大会出場
☆水泳男子400m自由形 関東大会出場
☆水泳男子200m個人メドレー 関東大会出場
☆柔道男子50Kg級 関東大会出場
☆体操 女子個人 関東大会出場
★群馬県総体バドミントン大会 団体戦ベスト16 3年女子シングルスベスト16
★群馬県総体サッカー ベスト16
★吹奏楽コンクール金賞受賞 県大会へ
★陸上1年女子走り幅跳 第5位
★陸上共通女子4×100mR 第8位
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31