学校の近況をご覧ください。

8/19 いじめ防止こども会議

 いじめに気づいた傍観者はどんな行動を取ったらよいか、勇気を出して行動をした仲間をどう支えたらよいかなど、アイデアを出し合いました。本校の生徒会長が進行を担当しましたが、各校のリーダーが真剣に考えを述べる様子に頼もしさを感じました。今日の協議内容を各学校に持ち帰り、いじめ防止活動につなげていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31