学校の近況をご覧ください。

ピア・サポート・プログラムα

 生徒会による、ピア・サポート・プログラムαの3回目が行われました。今回はまとめの回ということで、班ごとに考えたロールプレイの発表をしました。どの班も真剣に練習し、役になりきって演じていました。そのことを通じて、悩みを抱えている人の気持ちを考えることができたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール大会の写真を更新しました

「行事」⇒「バレーボール大会」よりご覧ください

京都駅を出発しました

画像1 画像1
二泊三日の行程もあっという間に終わろうとしています。京都は今日も晴天でした。新幹線は京都駅を出発し、これから高崎へと向かいます。








クラス別研修へ出発

画像1 画像1
天気にも恵まれ、クラス別研修へ出発しました。1,2,3,4組はすでに北野天満宮へ、5,6組は着物への着替えを済ませ、これから出ます。







宿に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
全部の班が、集合時刻を守り、安全に宿に帰ってきました。部屋に着いてからは荷物整理をし、休憩をしています。これから夕食の準備が始まります。








奈良に到着しました

画像1 画像1
奈良は少し暑いくらいでした。それぞれ班ごとに分かれ、鹿と遊んだり、お寺や神社を参拝したりと、はりきって活動していました。





無事に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎は生憎の曇天でしたが、修学旅行一団は、元気よく高崎を出発しました。












ピア・サポート・プログラムα

生徒会による、「ピア・サポート・プログラムα」の第2回目が行われました。
これは、昨年度後期にピア・サポート・プログラムを受講した生徒を対象にした、実践講座です。実際の場面を想定してシナリオを作り、ロールプレイの発表をする、という内容です。今日は、シナリオを完成させ、ロールプレイの練習をすることを目指しました。
各班とも、話し合いが進み、ロールプレイの練習に入りました。次回はいよいよ発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校内少年の主張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時に、校内少年の主張大会が行われました。各学年の代表者6名が、それぞれの意見を発表しました。堂々とした態度で、はっきりと主張する姿が立派でした。また、聞いている生徒達も、午後の暑い中、しっかりとした態度で聞こうとしていて、緊張感のある大会となりました。代表の生徒は、7月1日(土)に行われる市の大会に出場します。

2年東京校外学習班別行動終了

画像1 画像1
班別活動を終了しました。来年の修学旅行につながる充実した活動となりました。今後の2年生の活躍が楽しみです。

2年東京校外学習班別行動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスの写真撮影を終え、全員元気に班別活動に出発しました。

2年東京校外学習出発式

画像1 画像1
予定通り出発式を行い、東京に向かいバスで出発です。行ってきます。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(月)に生徒総会が行われました。生徒会活動においては、年に一度の大きな行事です。各部活動、専門委員会の活動の様子や、生徒会本部の活動、生徒会予算についての説明がありました。暑い中ではありましたが、全員が真剣に聞き、議事がスムーズに進行しました。総会での決定を受けて、これからの生徒会活動をさらに充実させていけるよう、生徒会本部を中心に頑張っていきたいと思います。

対面式・生徒会オリエンテーション

 4月10日に生徒会による、対面式と生徒会オリエンテーションが行われました。対面式では、生徒会長あいさつ、新入生代表あいさつの後、生徒会より鉢植えの花が1年生に贈られました。1年生の初々しい表情がとても新鮮に感じられました。
 続く、生徒会オリエンテーションでは、第70期生徒会の活動方針について説明をしました。そして、専門委員会の紹介と、部活動の紹介をしました。この発表を聞き、1年生は委員会を決め、部活動見学に行くことになります。1年生は、真剣な表情で聞いていました。

1年生代表のあいさつ 1年生代表のあいさつ
生徒会より花の贈呈 生徒会より花の贈呈
部活動紹介の様子 部活動紹介の様子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 1学期末テスト(1)
(国・理・美)
集団下校(避難訓練)
6/27 1学期末テスト(2)
(英・保体・音)
6/28 1学期末テスト(3) (技家・社・数)
全校集会(表彰2)
6/30 健育推総会15:00
7/1 市少年の主張大会

学校からのお知らせ

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)