学校の近況をご覧ください。

7/8 市総合体育大会(新体操)

 新体操団体は県大会出場を決めました。個人競技では沓沢さんが県大会に出場します。次の大会でもベストを尽くしてください。
画像1 画像1

7/5 3学年PTA

 授業参観後、3年生の保護者対象に学年PTAを開催しました。
いよいよ進路選択や入学試験に向けた準備期間です。今年度から県立高校の入試選抜も変更になるので、大事なことをその都度お伝えしていく予定です。三者面談でもお世話になります。
画像1 画像1

7/5 オープンスクール その2

 生徒は、一日中見守られている緊張感をもって授業に臨んだことでしょう。少し疲れたかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 オープンスクール

 今日は1校時から5校時までの授業を参観いただく、オープンスクールを行いました。たくさんの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若者の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
塚沢中は若い先生が多いので、若手教員の指導力向上を目指して定期的に自主学習会を開いています。代々先輩教員が若手教員に指導法を伝授したり、アドバイスしたりする習慣が根付いています。今日は「生徒のいいところの見取り方」について熱心に話し合っていました。

7/2 市総合体育大会(女子バスケット)

 女子バスケット部は僅差で中尾中に惜敗しました。
最後まで諦めずに走り、シュートを打ち、守りました。3年生お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 市総合体育大会(サッカー)

 春に続き、寺尾中との合同チームで出場しました。延長・PK戦と粘り強く闘いましたが、佐野中に惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 市総合体育大会(女子テニス個人戦)

ソフトテニス女子は個人戦が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 市総合体育大会(男子テニス団体)

 3年生にとって最後の夏の大会が始まりました。
男子テニス団体は、豊岡中に勝利。高南中に惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 性教育講演会(3学年)

 田村産婦人科の田村先生をお迎えして、性教育講演会を行いました。
男女の性差、性的欲求と性行動のコントロールの重要性など、中学3年生の心身について、まっす言葉でお話しくださいました。
 生徒一人一人が自身の性について真剣に考えるよい機会となりました。田村先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 2学年玄関

 登校時に気づいた人も多いと思います。もうすぐ七夕ということで、2学年の先生方がどのように成長してほしいか願いを込めて、短冊を飾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 水泳授業の様子(3学年)

 学校のプールのろ過装置が故障したため、水泳活動を延期しています。しかし、2年間水泳活動をしていなかった3年生は、塚沢小学校のプールをお借りして、授業を行っています。限られた時間ですが、久しぶりの水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 激励会

 野球部がモチベーションを上げる応援を伝授し、全校を巻き込んで盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 激励会 決意表明

 春の大会での悔しさをバネに練習を積み重ねてきたと思います。悔いが残らないよう、最善を尽くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 激励会 決意表明

 各部から大会の目標などの決意表明が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 部活動激励会 校歌合唱の様子

 中体連総合体育大会やコンクール等、3年生は最後の大舞台に臨みます。今日の午後は、生徒会本部の進行で、全ての部活動の激励会を行いました。暑い体育館でしたが、引き締まった表情で参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後半組も帰途につきました

 校外学習を無事実施できることができました。ご家族の皆様には、朝早くから送り出していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2,3,4組 解散しました

高崎駅到着しました。自宅に帰るまで、気を緩めずに、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京校外学習その9

先発組、後発組の全てのクラスが上野駅を出発し、高崎駅に向かっています。大きなトラブルもなく全員で帰って来れました。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

集合 解散式

帰りの新幹線が2グループに分かれるため、上野駅前で解散式をおこないました。
トラブルや体調不良者もなく班別活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ