5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

中体連春季大会【結果】30日

女子バスケットボール部 準決勝で惜敗 第3位
       対 矢中中 43−45 惜敗 延長戦で本当に残念                     (3位4位決めの 対八幡中にも惜敗)

卓球 男子個人戦   2名が2回戦まで進み惜敗 

27日の陸上部入賞者 星野(3年)共通女子1500m 8位
           吉田(3年)共通女子800m  8位
           丸山(3年)共通女子100m  7位 
                 共通女子200m  6位
           藤巻(2年)共通男子1500m 8位
             

中体連春季大会【結果】28日

28日(土)
〇男子バスケ部 対中尾 惜敗
〇女子テニス部 Aチーム 第1回戦 対倉賀野 勝利(2−1)
             第2回戦 対
        Bチーム 第1回戦 対中尾 勝利(2−1)
○男子テニス部 三浦・永井組(ベスト16)※県大会出場
        岡田・須藤組(ベスト16)※県大会出場
〇女子バスケ部 1回戦 なし
        2回戦 対並榎〜第2シード 勝利(50-42)
        3回戦 対倉賀野 勝利 ※県大会出場)
 女子バスケット部は30日(月)に浜川体育館で準決勝です。
〇剣道部 女子団体 6位(惜しくも県大会出場を逃す)
     男子団体 1回戦惜敗(塚沢中)
〇新体操部 団体3位 ※県大会出場
      個人総合 木内(3年) 2位 ※県大会出場
           山川(2年) 5位 ※県大会出場

中体連春季大会【結果】27日

27日(金)
〇サッカー部   対群馬南 勝利(2−0)〜エキシビションマッチ
(サッカー部は29日(日)に菊地サッカーラグビー場で試合です)
〇男子テニス部  団体戦 3位(県大会出場決定)
〇卓球部     対大類 惜敗
〇女子バレー部  対佐野 惜敗(0−2)
         対塚沢 惜敗(0−2)
〇野球部     対長野郷 惜敗(0−1)
〇柔道部     男女とも予選リーグ敗退
〇男子バスケ部  対倉賀野 勝利(62−41)       
〇女子テニス部  高山・鈴木組 ベスト16(県大会出場)
○陸上部     個人の入賞種目があります。後ほどお知らせします。



新入生オリエンテーション

生徒会主催による新入生オリエンテーションが10日と11日に行われました。
11日には専門委員会や部活動の紹介がありました。
下の写真は生徒会が制服や体育着のよくない着方について説明をしています。「このようなだらしのない着方はやめましょう。」という説明です。
画像1 画像1
悪い着こなしの例 悪い着こなしの例

柔道団体戦です。

27日の春季大会柔道団体戦です。惜しくも敗れてしまいましたが、がんばりました。
各種目でも熱い戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会が始まります

27日から市春季大会が始まります。
大会を翌日に控えて最後の調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会が始まります

27日から中体連市春季大会が始まります。
大会を翌日に控えて、最後の調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観が行われました

授業参観が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食

入学から1週間経ち、学校生活にも慣れてきました。
10日のはじめての給食の様子です。2年生が給食の配膳の方法などを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式が行われました

13日の退任式では、生徒からの手紙と花束の贈呈をした後、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式が行われました

退任式が13日に行われました。12名の先生が退任されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎コンサート

部活動体験初日、吹奏楽部による新入生歓迎コンサートが行われました。
画像1 画像1

部活動紹介・後半

部活動紹介をいくつか掲載します。
男子バスケットボール部 男子バスケットボール部
剣道部 剣道部
美術部 美術部

部活動紹介・前半

部活動紹介の一部を紹介します。
新体操部 新体操部
陸上競技部 陸上競技部
柔道部 柔道部

入学式

4月9日入学式が行われました。
新入生144名 新入生144名
3年生による校歌披露 3年生による校歌披露

入学式

第72回の入学式が行われました。
新入生144名 新入生144名
3年生による校歌披露 3年生による校歌披露

新3年生の新学期準備作業が行われました!

 4月6日(金)の午後、新3年生が登校して、新学期に向けての準備作業が行われました。教室など学校内を丁寧に掃除したり、教科書を各教室に分配したり、入学式の会場準備をしたりしました。新3年生が最上級生としての自覚をもって積極的に作業してくれて、新学期の準備がしっかりとできました。いよいよ9日(月)から新学期が始まります。新しいスタートを楽しみにして登校してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度の片岡中がスタートしました!

 平成30年度の片岡中がスタートしました。平成30年度の人事異動に伴い、12人の教職員が転出や退職し、新たに12人の教職員が転入し、新年度の片岡中がスタートします。4月9日の新学期のスタートが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休み4日目 学校の桜も満開になりました!

 春休み4日目の3月30日(金)、連日の気温上昇のために学校の桜も一気に満開になり、今が見頃です。4月9日の入学式のときには、すっかり散りきってしまう勢いですが、入学式のときには、美しい花のアプローチが新入生を迎えると思います。新学期が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業終了日
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/4 PTA本部会議1
4/5 新3年新学期準備(13:15)