一学期 終了しました

 長いようで短かった令和2年度の一学期が、本日終了しました。4月に、新型コロナウィルス感染拡大防止の対応で、校庭でやった始業式、配慮して体育館で新しい生徒225名を迎え入れた入学式。

 その後、2ヶ月の休校と学校再開。行事や大会はほとんどすべて中止になり、厳しい環境で過ごしてきました。再開した6月は、校舎全体が常にしんとしていて、本当に学校が再開したのかと疑問に思うくらいの雰囲気でした。しかし、最近は生徒の明るい声が教室や校庭から聞こえるようになり、生徒の心のエネルギーに心癒やされるような気持ちがしています。部活動も、交流試合がおおよそ完了し、3年生も気持ちの上で切り替えができたのであればいいと願っています。

 この間、各ご家庭でも、心配やご苦労が多々あったことと推察いたします。子ども達が健やかに成長するには、学校と家庭で連携をしながら、生活や将来にむけて示唆をしたり、子ども達の気持ちに寄り添って支援したりしていく必要があります。そういった意味で、なんとか1学期という区切りがつけられたのも、ご家庭のご努力とご協力があってこそと感謝いたします。

 3週間という短い夏休みです。短い期間でも、子ども達は成長していきます。来週には教育相談も予定されていますので、改めて話を伺いながら子ども達のために尽力してきたいと考えています。よろしくお願いします。

<7月31日付 学校通信「鉢の木」21号から再掲した文章です。
 また、終業式の生徒への話も、同様な内容を伝えました。>

「ぐんまの子供のオンライン学習支援サイト」公開日の変更について

画像1 画像1
本日の学校だより「鉢の木」第20号にて、群馬県教育委員会で実施する「ぐんまの子供のオンライン学習支援サイト」について紹介しています。
サイトの公開日を本日30日とお伝えしていますが、教育委員会より訂正の連絡があり、公開日が8月1日(土)に変更となりました。ご承知おきください。
なお、サイトを利用する際に必要なIDとパスワードは、保護者の管理のもと適切に取り扱いいただきますようお願いいたします。

7月になりました

学校再開して一ヶ月たちました。
佐野中学校では、感染症拡大防止に向けた対応に努めながら、少しずつ学校生活を通常に戻すようにしています。
現在のところ、生徒達の日常はたいへん落ち着いて生活できています。しかし、各個の気持ちの中では、重圧を感じていたり、疲れを感じていたりする生徒もいると思われます。様子を見ながら、少しずつ戻していきます。

部活動は、配慮しながら活動時間を元に戻し、土日の半日程度の練習も部活によって実施するところも出てきます。また、11日以降は県の基準を踏まえたうえで、対外試合を行ってもよいものとしています。

朝の玄関前の検温は継続していますが、7月1日から朝読書を再開しました。8時25分から教室で朝読書のスターになります。そのため、少し登校時間が早くなりました。

6月・7月は、行事など人が集まるイベントが組める状況でもないうえに、学級作りや学年作り、できていなかった学習などを行う期間になっています。二学期は、状況を見据えて少しずつ行事も実施していきたいと考えています。

家庭や地域の方々の力をお借りしながら、学校でも子ども達を見守りつつ、子ども達が安心して過ごせるように努めていきたいです。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 職員会議 再募集願書受付
3/23 再募集願書受付
3/24 小学校卒業式
3/25 再募集試験 特別清掃
3/26 修了式 退任式

献立表と給食便り

生徒会

3年臨時休業

2年臨時休校

1年臨時休校

進路通信