12月18日 図書室の飾り付け

昼休みの図書館に行きました。
しばらく前から、クリスマスツリーが飾られていて、その周りにはクリスマスに関係する本が並べられています。
クリスマスは世界中で行われている子どもたちのための行事ですので、たくさんの物語になったり童話の舞台になったりしています。

いろいろなきっかけで、本に親しみ、たくさんのわくわくドキドキや感動を味わい、心が柔軟な時期にこそ、心を深く耕す読書という体験を持つことは大切だと思います。

3年生は、これから進路決定の忙しい時期ですので難しいですが、1・2年生は、冬休み、家族と一緒に読書の時間を持つのも素晴らしいことだと思います。親子で同じ本を読んで感想を話し合うなど、中学生になれば十分できます。豊かな読書ライフをおすすめしたいと思います。
画像1 画像1

国際児童画展の出品作品展示

10月25日〜30日の期間で、高崎シティギャラリー展示室において、ユネスコ国際児童画展がありました。
出品された作品を佐野中学校の生徒玄関に展示しました。ミニ美術館です。

浮世絵をリスペクト(3年) 浮世絵をモチーフにしてイメージを膨らませました。
人物デッサン(2年)    鉛筆画の同級生のデッサンです。
文字の結晶(2年)     折りたたんだ色紙を文字の形に切り抜きデザインしました。

また、他のポスター展に出品した作品も展示してありますので、ご紹介します。

中学生の工夫されたアイディアや高い創作能力には、驚かされます。ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月11日 人感センサーライトを付けました

もうすぐ、冬至(12月22日)になります。日没が一番早いのは、冬至十日前と言われています。ちょうど今日頃です。

生徒玄関の階段付近が暗いので、安全面・防犯面を考え、人感センサーライトを付けました。保健室のすぐ上に設置し、暗くなり人が通ると点灯するライトです。思ったよりも、明るくつくので、すこし安心できると思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

12月10日 生徒会朝礼

本日の朝は、生徒会朝礼です。全校生徒が体育館に集合しました。
今回は、保健委員会と給食委員会の発表です。

保健委員会は、11月20日の中居小で行われた合同学校保健委員会の内容を報告していました。姿勢が健康に及ぼす影響などを中心に、各小学校での取り組みも含めて、生徒に話をしていました。
給食委員会は、過日、一週間にわたり給食の残量調査が行われましたが、その結果を基に、佐野中学校の給食の傾向を話をしました。グラフを使って、わかりやすく説明をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月9日 体育 持久走練習

寒い日になりました。体育では、持久走の練習が始まったようです。狭い校庭ですが、コースを工夫して、長い距離を練習している姿が見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31