壮行会8

決意表明の最後は吹奏楽部の発表と演奏です。
吹奏楽部の発表のあとは、1,2年生の応援団によるエール!
太鼓のリズムで次々と動きが展開していきました。声もしっかり出ていて迫力のある演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会7

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、野球部
野球部は2日に初戦を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会6

男子ソフトボール部、女子ソフトボール部、サッカー部
サッカー部は日曜日に試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会5

体操部、新体操部、陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会4

柔道部、剣道部、水泳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会3

女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会2

そうれぞれの部活動の決意表明の様子です。
男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会1

明日から始まる市総体に向けて、生徒会による部活動壮行会が開かれました。
生徒会長の激励の言葉の後、各部より大会に向けての決意表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29昼休み

久しぶりのよい天気。
昼休みの校庭は生徒でいっぱいでした。
バレーボール大会に向けて各クラスで練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年の主張 学年大会

6月5日の少年の主張校内大会に向けて、学級予選を経て各学年で学年大会が開かれています。学年代表に選ばれた人は、校内大会までによりよい発表となるよう文章の見直しや、発表の練習をしておきましょう。

上の画像が3年生、下の画像が2年生の学年大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景 オアシス運動

今日もさわやかなあいさつで1日が始まります。
学級委員、生活委員が登校する生徒とあいさつをしています。
保護者のみなさまもご協力いただきありがとうございます。

少しずつポロシャツの生徒も増えてきました。
画像1 画像1

オープンスクール 掲額式

23日は、午前・午後の2部にわたってのオープンスクールでした。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。ある場面では落ち着いて、またある場面では活発に授業に取り組む様子はいかがだったでしょうか?
また、授業後には第2回学年・専門委員会と田中前校長先生、設樂前PTA会長の掲額式がありました。
掲額式には、お二人に関わる歴代PTA会長や役員の方々も参加いただき、にぎやかな会となりました。ありがとうございました。


春季善行表彰

5月25日(土)明治神宮参集殿にて日本善行会より善行表彰がありました。これは、佐野中学校が取り組んでいる公園の花植えや清掃、ペットボトルなどの資源回収、クリスマス清掃などが公共生活への貢献として評価されたものです。当日は日本全国からたくさんの人が受賞に来ていました。みなさんの活動も全国的に認められたということです。たいへん喜ばしいことですね。賞状と盾は職員室廊下に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
3日間の職場体験学習(やるベンチャー)が終わりました。普段見ることのできない生徒達の表情に、様子を見に職場をまわっていた私たち職員も元気をもらいました。
職場体験学習の目的は、「生徒たちが働く大人たちと接しながら、働くことについて考え、そして自分なりのこたえを紡ぐこと」。たくさんの事業所様からいただいたあたたかい言葉の数々に、それぞれがこたえを見つけることができたと思います。また、生徒たちの活動の様子に合わせて様々なご配慮をくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご協力いただいた事業所の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。この場をお借りしまして心より御礼申し上げます。

佐野中学校2学年職員一同

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間という短い期間でしたが、垣間見ることができた社会。自分にできることは見つかったでしょうか。

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業務によって気をつけることが違います。ひとつひとつ考えながら仕事をします。

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日は教えていただいたことを確認しながら、1人での活動もありました。

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕事のやりがい、大変さ、意義、学びの多い3日間でしたね。

2年 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の様子です。みんな、しっかり働いています。

三年修学旅行 上越新幹線乗り込み

画像1 画像1
ラストスパート!
高崎へと向かっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 3年バレーボール大会
6/19 2年バレーボール大会
6/20 1年バレーボール大会
6/21 部活休止期間開始(〜6/27)
6/22 PTA親子奉仕活動