第2学年通信(No.11)

第2学年通信(No.11)では、夏休みの課題一覧、8月・9月の予定表が掲載されています。夏休みの課題は、8月20日(金)が学年登校日となっており、提出課題全部持参することになっています。必ず仕上げて提出しましょう。御家庭でのご協力宜しくお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【お知らせ】
倉賀野中学校では、夏休み中に耐震工事が行われる予定になっています。以下の点に気をつけてください。

*工事場所には近づかないようにしてください。
*登校日がまだ工事中だった場合は、生徒玄関から入り東階段を使って教室まで行ってください。
*部活動などで、校舎内に入る場合は、担当の先生の指示に従ってください。


第3学年通信No.11

第3学年通信を配布しました。26日(金)に行われたバレーボール大会の様子、22日(火)に行われた少年の主張大会の様子、また、高等学校の一日体験入学のお知らせ等が載っております。ご覧ください。

第2学年通信(No.9)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 やるベンチャーウィークでは、疲れや暑さのためか、体調を崩してしまった生徒が何人かいましたが、特に大きな問題や事故もなく、全員が真面目に取り組めたようです。お褒めの言葉もたくさんいただきました。
 貴重な体験をさせていただいた多くの方々に感謝の気持ちを持つと共に、この経験をこれからの生活に生かしていけるよう頑張ってほしいと思います。
 また、保護者ボランティアでは、お忙しい中たくさんのご協力をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。本当に有り難うございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 第2学年通信(No.9)では、7月の予定、校内バレーボール大会の結果、公開授業・授業参観・学年PTAのお知らせが掲載されています。また、裏面には前期中間テストの得点分布グラフも載せてあります。参考にしてください。詳細は、配布された学年通信をご覧ください。

第2学年通信(No.8)

第2学年通信(No.8)では、6月11日(水)に行われた少年の主張学年大会の結果及び代表者2名の作品が紹介されています。代表2名は、22日(火)6校時に行われる、校内大会に出場します。頑張ってほしいと思います。詳細は配布された学年通信をご覧ください。

第2学年通信(No.7)

第2学年通信(No.7)では、2011年度修学旅行費積み立てについて掲載しています。旅行費積み立てを希望する方は、必要事項を記入の上6月11日(金)までに提出してください。正式な申込書は6月21日(月)にお届けできる予定です。
なお、積み立てを希望しない方につきましては、修学旅行実施1ヶ月前(2011年5月中旬)に集金させていただくことになりますので、よろしくお願いします。詳細につきましては、配布された学年通信をご覧ください。

また、学年通信(No.6)に掲載した「やるベンチャーウィーク」ボランティア一覧につきまして、若干の変更がありましたので再度改訂版をお配りしました。ご確認の上、よろしくお願いします。

第1学年通信(No.7)

6月7日発行の第1学年通信(No.7)では、6月の行事予定、高原学校、バレーボール大会などの記事を掲載しています。
詳細は学年通信をご覧ください。

第2学年通信(NO.6)

第2学年通信(NO.6)では、6月の予定、前期中間試験の範囲表、裏面にはやるベンチャーウィークでの保護者ボランティア一覧が掲載されています。保護者ボランティアにおいてはたくさんの方々の協力を募ることができました。ありがとうございました。

第1学年通信(No.6)

5月21日発行の第1学年通信(No.6)では、学習についての記事を掲載しています。
授業とテストの関係、中間テストの範囲、向上のしおりの説明と高原学校関係の連絡が主な内容です。
詳細は学年通信をご覧ください。


第2学年通信(No.5)

第2学年通信(No.5)では、「やるベンチャーウィーク」保護者ボランティアの協力について掲載されています。詳細は、配布された学年通信をご覧ください。なお、協力していただける方は、申し込み表に必要事項をご記入の上、5月17日(月)までに、各担任にご提出ください。宜しくお願いいたします。

第2学年通信(No.4)

第2学年通信(No.4)では、高崎市中体連春季大会の結果、5月の予定が掲載されています。詳細は、配布された学年通信をご覧ください。

また、「やるベンチャーウィーク」保護者ボランティアに協力していただける方は日時と場所を決めておいてください。後日正式な依頼書を配布する予定です。宜しくお願いします。

第3学年通信(No.5)

第3学年通信(No.5)では、5月の予定、奨学生の募集、職員自己紹介、さらに「3年生になって」の生徒作文が掲載されています。
 詳細は配布された学年通信をご覧ください。

第1学年通信(No.5)

4月30日発行の第1学年通信(No.5)では、4つの内容を紹介しています。
部活動入部状況、時間を守ろう、高原学校、5月の予定です。
詳細は学年通信をご覧になって下さい。
通信にもありますが、高原学校の費用の集金を行う予定です。
後日封筒を配布しますので、準備をよろしくお願いいたします。

第3学年通信(No.4)

 第3学年通信(No.4)では、今年度お世話になる学年PTAさんの紹介や3年生のちょっといい話、ちょっと気になる話、職員自己紹介、さらに「3年生になって」の生徒作文が掲載されています。
 詳細は配布された学年通信をご覧ください。

第2学年通信(No.3)

第2学年通信(No.3)では、今年度お世話になる学年PTAさんの紹介、やるベンチャーウィークにむけてのお知らせ・体験先一覧、また28日から行われる高崎市中体連春季大会の日程が掲載されています。詳細は配布された学年通信をご覧ください。なお、先日行われた授業参観ならびに学年PTAでは大変お世話になりました。今後も宜しくお願いいたします。

第2学年通信(No.2)

第2学年通信(No.2)では、2年常任委員の紹介、学級目標の紹介、公開授業、授業参観等のお知らせが掲載されています。また、家庭訪問についての調査用紙を配布させていただいていますのでご提出を宜しくお願いいたします。

第2学年通信(No.1)

第2学年通信(No.1)では、教科や部活動担当の先生の紹介や4月の予定表が掲載されています。詳細は、配布された学年通信をご覧ください。今年度も宜しくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 1、2年学年PTA
3/22 1256校時
3/23 3456校時
公立再募集学力検査
3/24 123校時・集会・特別清掃
3/25 終了式

学校だより

給食