今日の給食

画像1 画像1
今日22日は冬至です。冬至は1年で一番昼間が短い日のことです。寒さが厳しいこの時期、全国的に冬至がゆ、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣があります。かぼちゃを食べるのは、ビタミンAが多く含まれ、風邪への抵抗力をつけるためです。今日のほうとうにも、かぼちゃが入っています。また、れんこん、にんじんなどの「ん」のつく食べ物を食べると幸運につながるという言い伝えがあります。
冬休み中も好きなものだけでなく、バランス良く食べて規則正しい生活を送りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 公立入試発表
3/8 2年 救急救命講習会2

各種お知らせ

保健だより

美術作品1

美術作品2

美術作品3

文芸部作品