熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

JOCオリンピック教室

 6日(水)、2年生は「JOCオリンピック教室」に取り組みました。
 これは、日本オリンピック委員会(JOC)が平成23年度より実施している、「ハローオリンピズム事業」の一つとして、中学校2年生を対象に行う授業形式の啓発活動です。
 今回は、北京オリンピックの女子ソフトボールチームの4番打者として金メダルを獲得されたオリンピアン「馬渕智子(まぶちさとこ)」さんをお迎えして、1時間の実技学習と1時間の教室学習を行いました。
 体育館での実技では、オリンピアンのデモンストレーションに目を奪われ、教室での学習では、オリンピックを経験した人でなければ語れない、心に残る体験談に感動しました。
 本日の経験から、生徒たちにも本当のオリンピックの精神が伝わることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 性教育旬間2 寺尾塾
性教育旬間 寺尾塾
1/30 学校朝礼
1/31 公立前期選抜願書受付
2/1 3年期末テスト 公立前期選抜願書受付
2/2 3年期末テスト

学級だより

献立表

学年だより

給食だより

給食写真