熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

後期人権週間講話

画像1 画像1
 後期人権週間が12月2日より始まりました。今回講話をいただいたのは、本校にALTとして勤務されているルイーズ先生からです。先生は、ニュージーランドご出身で、現在は日本人の男性と結婚され、2児のお母さんでもあります。
 ルイーズ先生のお話で感銘を受けたのは、「Pay it Forward」という言葉でした。赤ちゃんを抱えて買い物をしていて大変だった時、暑い日に高崎駅で汗をかいているお子さんを連れていた時、ともに日本人のおばあちゃんから声をかけられました。親切な言葉、親切な行為に接したルーズさんは、「私は親切にされました。今度は、私が別の誰かに親切にする番です。そして、私に親切にされた人は、誰かに親切にする番です。」と話してくださいました。これが、「Pay it Forward」です。寺尾中でも親切の輪をどんどん広げていきたいと思いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 公立再募集願書受付
3/21 春分の日
3/24 小学校卒業式
3/25 特別清掃
3/26 修了式
公立再募集学力検査

各種お知らせ

生徒会だより

献立表

学年だより

給食だより

給食写真