熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

壮行会6

写真は美術部、吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会5

写真はバレー部、剣道部、水泳部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会4

写真はテニス部、男子バスケ部、女子バスケ部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会3

写真は野球部・サッカー部・陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会2

写真は応援団・全校円陣の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会1

本日6校時、高崎市総合体育大会にむけた壮行会が行われました。
今年度からは総合体育大会が例年よりも約1か月早く実施されます。

野球部やサッカー部は、今週末から最後の大会が始まります。

今まで支えてくれた仲間、保護者、先生方に感謝するとともに、最後まで諦めずに全力で頑張ってください!

頑張れ寺尾中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺尾スポーツフェスティバル練習風景

3年生長縄練習 3年生長縄練習
6月12日(水)に開催する寺尾スポーツフェスティバルに向けて、昼休み3年生が長縄練習を行っています。

朝の時間

「おはようございます」と毎朝、全ての教室から校長先生の声が聞こえてきます。校長先生は毎日、朝の時間、各教室をまわり、生徒たちに声をかけています。

これからは、校長先生よりも先に挨拶できると、さらによい寺尾中になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習

時間通り、川越を出発しました。
画像1 画像1

青少年赤十字登録式

生徒総会の後、青少年赤十字登録式が行われました。まず始めに、学級委員会から、赤十字の創始者であるアンリー・デュナンについて説明がありました。その後、全員で「誓いの言葉」を読み、署名を行いました。
真剣な表情で聞いている生徒が多く、とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

17日(金)6校時、体育館で生徒総会が行われました。
議長団の生徒たちは、慣れない議事・運営でしたが、堂々と進行しており、とても立派でした。また、本部役員や専門委員長による活動方針の発表は、わかりやすくまとめられていました。生徒が主体となり、実施された生徒総会。とても充実した総会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最初の寺尾塾が始まりました。

寺尾塾1 寺尾塾1
本日(5月15日)15名のボランティア様にご協力を賜り、今年度最初の寺尾塾がスタートしました。
生徒1年生17名、2年生6名、3年生9名が、数学のプリント学習に取り組み、ボランティアの皆様に答え合わせをしていただきました。
子どもたちは、プリントが1枚仕上がると次のプリントに取り組み、分からないところは手を挙げて、ボランティアさんに教えてもらうなど、意欲的で、1時間集中して取り組んでいました。
次の寺尾塾は、5月29日(水)です。

清掃時間

清掃の時間では、多くの生徒が一生懸命に取り組み、学校をきれいにしてくれます。
きれいな教室は落ち着いた学習環境をつくります。
これからも清掃と挨拶がしっかりできる寺尾中を目指していきましょう!
画像1 画像1

朝の挨拶運動

朝、生徒玄関前では「おはようございます」と、本部役員の皆さんから元気な挨拶が聞こえてきます。手元には「あなたからもあいさつをお願いします」と書かれているボードをもっていました。

そのボードを見た生徒たちから、自ら進んで挨拶する様子が見られました。

今後も、自ら大きな挨拶ができる寺尾中を目指していきましょう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 避難訓練

本日、6校時に火災を想定した避難訓練を実施しました。
「お・は・し・も」を合言葉に、ひとりひとりの生徒が安全に避難をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の天気

校庭を眺めると、しとしとと雨が降っています。

連日、暑かったり肌寒かったり、気温が大きく変化する毎日。

季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

ゆっくり休みながら、体調管理を徹底していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 2

明日から5月です。
そろそろ疲れも溜まってくる頃でしょう。

ゴールデンウイークは心も体もゆっくり休めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 1

下校の様子を見ていると、しっかり相手の目を見て、大きな声で挨拶できる生徒が多いです。表情も明るく、みんなの元気な様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木) 今日の出来事

今日は天気も良く、体育の授業では校庭から元気な声が聞こえてきました。各学年、新体力テストを実施しているようです。去年の記録が少しでも伸びているといいですね!!

1枚目、2枚目の写真は3年生の体育の様子です。

3枚目の写真は、歯科検診の際に並んでいる2年生の様子です。
静かに並べていて、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査【二日目】

18日(木)
1時間目 国語  2時間目 数学

本日、2教科のテストを無事に終えました。

難しい問題に対して、しっかりと質問内容を読み取り、思考を繰り返しながら、自分の考えを解答している様子が目立ちました。素晴らしいです!!

※今回の調査は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ることや、学校における児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31