梅雨明けが待ち遠しいが…

画像1 画像1
連日の雨模様で、先週まで肌寒い気候が続きました。
体調を崩してしまう生徒もいるかもしれません。

梅雨明けが待ち遠しい毎日ではありますが、梅雨が明けると一気に暑さが戻ってきます。
寒暖の大きな変化には、なかなか体がついていけません。

土日の部活動が本格化し、今週末4連休からは対外試合が始まります。
これまで涼しい日が続いたので、心配なのが熱中症です。
熱中症は場合によっては命を落とすことにつながります。十分に注意が必要です。

以下についてあらためて家庭でもご配慮ください。

・十分な量の水分補給用飲料水の準備
・規則正しい生活と十分な睡眠時間、栄養補給

特に、朝食は必ず摂る(朝食抜きの生徒が稀にいます)

学期末の時期ですので、課題提出や単元テスト準備の家庭学習により、就寝時間が遅くなりがちです。
睡眠時間が極端に少ないと、起床時刻が遅くなる傾向があります。
起床時刻が遅れれば、きちんと朝食を摂りにくくなります。
朝食抜きで登校すると体調不良で早退となるケースもあります。

夏季休業まであと2週間です。
寒暖の変化や厳しい暑さに負けないよう、生活習慣、体調を整えましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 廊下ワックス塗り
7/30 特別清掃、教育相談予備日、内科検診13:40 1年
7/31 終業式、学年集会、給食なし、教育相談予備日、給食費口座振替(7月分)
8/3 教育相談

学校だより

各種お知らせ

事務からの連絡

図書館から

図書だより

学習に使える動画コーナー