書き初め

画像1 画像1
 毎日寒い日が続きます。八幡中でもインフルエンザの連絡がも聞かれるようになりました。うがい・手洗いをこまめにしましょう。調子の悪い人は、朝の検温もするようにしましょう。

 4Fコモンスペースに、冬休みの課題の書き初めが掲示されています。どれも力作です。中央公民館集会ホールでは、『高崎市小・中・養護学校 書き初め優秀作品展』の展示会が開催されます。期間は1月28日(金)〜2月3日(木)です。八幡中からは9名の作品が出展されます。保護者のみなさんには、本日付けでお知らせを配付しました。

 1年生は、“百人一首大会”も予定されています。練習のときには、とっても元気な声が聞こえています。盛り上がりそうです。

ひな人形

画像1 画像1 画像2 画像2
2階のコモンスペースに、豪華なひな人形が飾られました。3年生の先生が、自宅から持ってきて下さったそうです。3年生が休み時間を利用して、きれいに飾ってくれました。

日本の伝統文化を感じられ、とても心が和みます。来校する方々にも喜んでいただけると思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 年度末訪問
2/2 3年期末テスト
英・社・体
2/3 3年期末テスト
数・国・美
2/4 3年期末テスト理・技・音
火1・2