ゆうあい 夏野菜 収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆうあい学級の生徒たちが4月からがんばって育ててきた夏野菜が、収穫時期を迎えています。

「野菜を育てよう」という学習テーマの生活単元学習で、生徒たちは満足感・成就感を持つことができているようです。先日は、収穫した野菜を使って、家庭科の時間に冷やし中華を調理し、校長先生や事務の先生に味見してもらっていました。「美味しかった」という感想に、生徒たちはニコニコ笑顔でした。

ゆうあい学級の生活単元学習では、以下のような目標で学習テーマを考えています
・興味・関心に基づいて、見通しがもてること
・必要な知識・技能が習得でき、多様な経験ができること
・実体験から発展し、望ましい習慣や態度が身に付くこと
・クラスの仲間と共通に課題意識を持ち、人と関わりをもつ活動が行えること

これからも、生徒たちが新たな活動に挑戦する意欲や、学んだことを生活に般化しようとする態度を育てていきたいです。

(7/13記事)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/29 県中体連総体
7/30 休み中の教育相談5 県中体連総体
7/31 休み中の教育相談6 県中体連総体 給食費口座振替(7月分)
8/1 休み中の教育相談7
8/2 休み中の教育相談8
8/3 休み中の教育相談9 高崎地区いじめ防止フォーラム