ゆうあい農園 今年は何が収穫できるかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度、ゆうあい学級が種まきした鉢植えから出た芽がグングン育ってきました。
撒いた種は

・クリムゾンクローバー
・フェアリーベッチ


この丸プランターは、昨年度に「高崎市公園緑地課」から譲っていただきました。
平成20年開催の「第25回全国都市緑化群馬フェア」で使用された陶器製のプランターです。約20個の素敵なプランターを譲り受けることができました。

委員会や、ゆうあいの作業学習の時間に、水やりをしてくれています。
どんな花が咲くか楽しみですね。



本日は、ゆうあい学級の生徒が、「入学・進級祝い」で、お団子を作りました。
職員室にもお裾分けをいただきました。みんなマナー良く挨拶ができていました。
付け合わせには、昨年度栽培したホウレンソウが付いていました。

生活単元学習で育てた野菜を材料に使い、入学・進級をクラスの仲間と楽しめました。
目的意識をもった活動が行われていますね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 月曜授業 学校集金口座振替1 ★ 給食費口座振替(4月分)
5/8 火曜授業尿検査
5/9 内科検診3年13:50
5/10 授業参観5h 短縮 PTA総会 学警連総会