学校保健委員会拡大版 〜「睡眠セミナー」講演会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、外部講師をお呼びしての学校保健委員会の拡大版です。

睡眠メカニズムなど正しい知識を知り、
自己の睡眠週間を見直し、
健康的な生活が送れるようにする  

睡眠健康指導士の新矢昭吾さんを講師にお迎えし、全校生徒で講演を聞きました。

スマホなどのブルーライトの影響などで、ストレスで5人に1人が睡眠の悩みを抱えていると言われているそうです。
質の良い睡眠は、中学生の体にとって、大切な要素ということが分かりました。
振り返りのワークシートにどんな感想が書いてあるか楽しみです。週末、ご家族でも話題にしてみてくださいね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 進路説明会3年56h
7/12 △専門委員会
7/13 市中体連総体
7/14 市中体連総体
7/15 海の日市中体連総体

学校だより

各種お知らせ

保健関係

いじめ防止