学校生活の様子 お伝えします(その8) 6/3

3年生の教室をのぞくと、他学年と比べると真剣さが違います。
この先、中3生全員誰もが予定している「受検」に向かう真剣さを感じられました。

各学年の教室を巡ってみて、今のところは、校舎内での蒸暑さは、それほどひどくないようです。日によりますが、校舎内を心地よい風が通り抜けるために、涼しく感じる生徒もいるようで、長袖体育着を羽織る生徒もいます。

一方、屋外は日差しが強く、これから暑さが徐々に厳しくなる季節です。湿度が高くなると、熱中症の心配も出てきます。こまめの水分補給、気候に合わせた衣服の調節などができるように、担任からも声をかけます。ご家庭でも衣服の調節について話題にしてください。着っぱなしだと発汗がうまくいかず、気持ちが悪くなることがあります。状況に合わせて調節をすることも大切な力です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 バレーボール大会3年延期
6/11 バレーボール大会1年延期
6/15
6/16 尿検査心臓検診13:30

学校だより

各種お知らせ

図書館から

図書だより

学習に使える動画コーナー