第37回 八幡中学校 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、八幡中学校「第37回 生徒総会」
例年、全校生徒が体育館へ集まり、総会を開催しました。しかし、今年度は、全校生徒が一堂に会する機会を避けました。

感染症対策のため、各教室を映像と音声で結ぶzoomアプリを使ったオンライン会議に初めて取り組むことにしました。動作確認を事前に行ったとはいえ、本番うまくできるか心配でしたが、無事に議題が進行していきます。

本日の生徒出席数をもって、八幡中生徒総会成立の承認議決です。
生徒のみなさんは、各教室で議案書に目を通しながら、本部役員による議事進行に耳を傾けました。無事に各議案が承認されました。
生徒総会、大成功ではないでしょうか。

技術的には、遠く離れた地域、たとえば海外とのやり取りも、この仕組みを使えば可能だということです。この新しい取組を、学校で、そして八幡中生徒全員で経験できたこと自体に意義があると思います。
本部役員さん、生徒総会に向けた準備に加え、オンライン会議の新しい取組に対する準備、どうもありがとうございました。今後の集会活動でも活用できますね。

みなさんが大人になるころには、さらに技術が進み、もっと便利な使い方ができるはず。夢はもっともっと、さらに広がりますね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 内科検診13:40 3年
7/10 尿再検査日学校経営訪問
7/11 健育推パトロール中止
7/13

学校だより

各種お知らせ

事務からの連絡

図書館から

図書だより

学習に使える動画コーナー