学年集会(1年生)

画像1 画像1
学校生活が再開して一ヶ月が経ちました。

中学校生活に慣れてきた反面、少々気持ちが緩んでいる生徒はいませんか。
学習が進み、課題の提出や、単元確認テストの準備をサボっている生徒はいませんか。
授業準備、給食当番や清掃活動への取組み、少しだけ慣れてきたことで、気のゆるみはありませんか。友だちに慣れてきたことで、優しさの少ない関わりの言葉を発していませんか。

もし、思い当たる場合には、修正するチャンスです。
そんな振り返りができた1年生の学年集会でした。

学年主任から、授業への臨み方について、再度学年全体へお話しがありました。
そして、中学校の成績、評価・評定について説明もありました。
課題の提出は大切です。未提出課題がたまらないように気を付けましょう。
吉原先生からは、再度「や・わ・た」の話もありました。
どんな内容の話だったのか、お子さんに聞いてみてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13
7/16 内科検診13:40 2年

学校だより

各種お知らせ

事務からの連絡

図書館から

図書だより

学習に使える動画コーナー