避難訓練(地震・火災)【6月27日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定期テスト最終日の午後、避難訓練が行われました。地震が発生し、調理室で火災が発生したという想定で、生徒達は避難経路を確認しながら校庭へ避難しました。
 校庭に集合してからは、消火器(水が出るもの)を使った消火訓練を行い、高崎北消防署群馬分署の消防隊員の方と校長から講話を聴きました。消火訓練は各クラスの代表と各学年代表の職員が行いました。
 避難訓練の経験を万が一の実際の避難や消火の場面で活かせるように、覚えておいてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31