各学年とも大きな行事が一段落しました。次は、高崎市中体連総合体育大会です。頑張れ!!

生徒会役員選挙(9/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6校時、体育館にて生徒会役員候補者立ち会い演説会、並びに生徒会役員選挙が行われました。
 会長・副会長候補に2年生4名、書記・会計候補に1年生9名が立候補し、それぞれの抱負を述べ合いました。どの候補者も自分の抱負をしっかりと述べることができました。
 その後、選挙管理委員の立ち会いのもと、投票が行われました。国政選挙にも使われる本物の投票箱、記載台を吉井支所からお借りして使用しました。
 生徒たちは、新しい生徒会役員への期待を込めて、投票用紙に真剣に記入し、投票していました。

生徒会朝礼の様子(9/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、9月19日(火)の生徒会朝礼では、広報委員会と、生活委員会から発表がありました。広報委員会からは、委員がポスターを掲げながら活動内容の発表がありました。
 また、生活委員会からは、学年ごとに1学期の生活の反省、2学期の生活目標等が発表されました。更に、選挙管理委員長から、9月25日(月)の生徒会役員選挙についての説明がありました。
 今年度は、計画的に生徒会朝礼が実施されており、生徒会活動の活性化の一つとなっています。

無事帰ってきました

画像1 画像1
三日間の楽しい修学旅行でしたが、無事学校まで帰ってきました。

これまで色々な方たちにお世話になり、楽しく、安全にすべてを終わりにすることができました。本当にありがとうございました。

当掲示板をご覧いただいたみなさん、たくさんの「いいね」をありがとうございました。これで、更新を終わります。

m(__)m

東京到着

画像1 画像1
東京駅に到着しました。そのここからはバスで学校へ。渋滞しないといいですね。

なんとグリーン車

画像1 画像1
帰りの車両はなんとグリーン車。修学旅行専用列車なので、たまたまこの車両が割り当てられたのです。だけど料金は通常と変わりません。なんとラッキー! リッチな気分で帰路を楽しんでいます。



京都駅を出発

画像1 画像1
京都駅を出ました。新幹線の車両はN700A、ちょっといい車両です。修学旅行専用列車です。

最後は東寺

画像1 画像1
最後は駅の近くの東寺で日本一の五重の塔を堪能しました。大きすぎて近くでは写真におさまりきらなかったので、出てきてから撮りました。

平等院で定番記念写真

画像1 画像1
平等院で10円玉と定番記念写真を撮りました。
今日もいい天気です!


クラス別学習に出発

画像1 画像1
8時〜8時半、クラスごとにバスで出発です。1組は金閣寺周辺、2組は宇治方面、3組は嵐山方面にそれぞれ向かいます。半日の観光をしっかりと楽しんで、修学旅行最終日を締めくくりたいと思います。

お早うございます

画像1 画像1
6時、今日も早起きです。さすがに疲れたのか、昨日よりも起きられていない生徒が多いようです。
今日も暑くなりそうですから、このあともりもり食べて元気に最終日を楽しみましょう。

1日のまとめ

画像1 画像1
食事も終わり、部屋で今日1日の振り返りとまとめをファイルに書き込みました。最後には一句を詠まなくてはいけないのですが、ある生徒はこんな句を詠んでいました。

座禅をし、足がしびれて もうだめだ
          エスパー坊主

f(^_^;

今日の更新はこれでおしまいです。また明日をお楽しみに。

待ちに待った夕食

画像1 画像1
やっと食べられるぅ〜。待ちに待った夕食です。嬉しくてちょっと騒ぎすぎてしまい、注意されてしまいました。明日はマナー良くたべようね。


座禅体験をしてきました

画像1 画像1
建仁寺で座禅体験をしてきました。慣れない体験にみんななんとなくモゾモゾ…。優しいお坊さんだったのか、警策でうたれることはありませんでしたが、終わった後は、みんな、おぉー、と仰天顔でした。
(ToT)



再びお出かけ

画像1 画像1
ほっとしたのもつかの間。疲れたからだに鞭打って、全員再びお出かけです。でも、体を打つのは鞭ではないのです。お坊さんが持っている…、あれです。警策…。そう、これから建仁寺両足院で座禅体験です。みんな大丈夫かな?

全員時間通り

画像1 画像1
全班、全員、時間通りに宿につきました。疲れてちょっと一息。でも今日はまだ…

だいたいの班が帰りつきました

画像1 画像1
八時間以上の班別学習を終え、だいたいの班が帰ってきました。(清水五条駅にて)

工事中の清水の舞台

画像1 画像1



> 工事中の清水の舞台の上で生徒が手を振っています。見えますか?



清水寺にて

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺は工事中にも関わらず大混雑。清水坂なんかこの有り様。みんな迷子にならないでね!

三十三間堂にて

画像1 画像1




いくつかの班は見学先で結構出会います。お互いに写真を撮りあっていました。

新緑の中、班別学習

画像1 画像1
昨日はみんなしっかりと寝て、今日は朝から班別学習。少し暑いですが、風は爽やかで、新緑の中、元気に見学しています。(八坂神社にて)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31